PC初心者でもできるnumlockのミスタイプを完全になくす方法の続きです。引き続き、ミスタイプ撲滅対策を進めていきます。
 numlock/capslockだけでは飽き足らないあなたへ。
ここまできたら、テンキーも取り外してしまおう!
よく考えたら、Enterキーの右側にボタンが隣接しているのも
 誤操作のもと。
そう考えると、まだまだ邪魔なキーがいっぱいありますね・・・
・・・
 7キーも邪魔ーー!!
 
 4キーも・・・
 
 いらないーーー!!!!!
 
 力を入れすぎると、内側の黒いパーツが一緒にとれちゃいます。
 これはキーボード側に入れなおしておきましょう。
 
 こんな感じに。
 
 もう止まりません。気づいたら1キーも外してました。
 最後は0キー!!
 
 一列取り外しかんりょ・・・
 ・・・
 一番上に、Homeキーがありますね・・・
 
 これにて完了!!!!!
 
 それではPCの進化形をご覧ください!!

